はじめての離乳食教室を開催しました!

こんにちは。ハピママスタッフの根本です。

 

 

8月19日にベルフ松園で離乳食教室を開催しました。

今回は、一番初めの離乳食初期の講座です。

 

 

講師は、栄養士・離乳食アドバイザーの及川麻実先生です。

 

4組の親子がきてくれましたよ。

 

 

 

まず初めに、離乳食を開始する目安や離乳食の目的などを

学びました。

 

 

参考にしたテキストは、お家に帰ってからも振り返りが出来るようになっており、

とても分かりやすかったですよ(^^

 

08-19@10-36-25-670

赤ちゃんって、大人では分からないえぐみを感じるそうです。

きちんと処理をしてあげるって大切なんですね。

 

 

続いて、離乳食の調理をみなさんに

見ていただきましたよ。

 

 

ご飯をお鍋で炊いて試食をします。

08-19@10-55-17-859

 

 

 

ほら♡炊けた~(^^)/

お米が炊けたふんわりいい香り。

 

08-19@10-48-43-82

 

お鍋の真ん中に入っているのは、ステンレスの容器。

 

この中に、お米とおかゆ作りに必要なお水を入れて、

一緒に炊きました。

 

 

こちらのおかゆと、離乳食用の市販品のおかゆを試食し、

お米の味と触感を食べくらべしました。

 

08-19@11-33-48-314

 

 

 

また、すりこぎで野菜をすりつぶす時のやり方や、

ご飯からおかゆを作るときのつぶし方の注意点など本当に参考になりました。

 

08-19@11-10-48-77

離乳食の本を購入しても、

実際、栄養士の先生が行う作業や手順をみてみると発見が多く勉強になりますね。

 

 

裏ごしが必要な野菜の違いや、

赤ちゃんがはじめて口にする物は午前中にあげる理由など、

分かっているようで分かっていない事を私も再確認

 

 

 

せっかく時間をかけて作ったのに、食べてくれない・・・

遊びたくて動いちゃう・・・・などなど。

うまくいかない事もある離乳食。

 

 

 

ただ、赤ちゃんの舌はとても敏感な事や、食事を楽しむ事を目標に

あせらず赤ちゃんのペースに合わせてすすめていく事が、

離乳食をするうえでのポイントのようです( ^^)

 

 

ご参加くださったみなさん本当にありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)