「キャッシュレス・消費者5%還元事業」の対象期間は6月30日で終了します。
5月21日~6月30日納品分の共同購入納品書兼請求書に記載されている二次元コードの読み取りは、6月30日までに行って下さい。
6月30日(火)が配達日の方は、当日6月30日(火)23:59までに読み取りをお願い致します。
※7月1日以降はコープペイアプリで二次元コードを読み取りしても「キャッシュレス・消費者5%還元事業」の対象とはなりません。
いわて生協は、キャッシュレス・消費者還元制度における決済事業者として本登録されました。
コープペイが対象になります。
「還元対象事業所」の登録は申請中です。還元開始日は10月1日を予定しています。
決まり次第お知らせいたします。
2019年10月1日の消費税率引上げ後の消費喚起対策と、キャッシュレス化推進を目的とした国の事業です。
消費税率引上げ後の9か月間に限り、中小・小規模企業が運営する店舗でのキャッシュレス決済取引について、ポイント還元等を支援します。
(詳しくは コチラ)
生協もこの事業の対象となっていますので、参加いたします。
いわて生協では、コープペイでお支払いいただくと、キャッシュレス決済となり、還元対象となります(加盟店登録手続き中)。
いわて生協全店とテナントなど、還元対象となる店には、キャッシュレスのロゴマークのポスターやステッカーが掲示されます。共同購入や配達灯油も、納品書のQRコードをコープペイでスキャンして決済することで、還元対象となります。
還元方法コープペイは、請求書で5%が還元されます。
ブランド名 | コープペイ |
---|---|
利用条件 | 生協の組合員に加入してご利用下さい。 |
入会費用 | 無料 |
年会費 | 無料 |
還元方法とタイミング | 毎月20日絞めの請求書で還元額を明記、引落額より減額いたします。 |
還元額の上限額 | 還元額の上限は、決裁方法ごとに1カ月1万5千円となります。 |