- ×
- 灯油価格表示
-
灯油配達価格定期巡回2023/9/18 決定価格(税込)1ℓ118円18ℓ缶2,124円
-
灯油配達価格電話注文2023/9/18 決定価格(税込)1ℓ119円18ℓ缶2,142円
-
灯油店頭価格(ベルフ仙北・ベルフ青山・ベルフ山岸)2023/9/18 税込価格1ℓ110円18ℓ缶1,980
円
-
灯油配達価格 定期巡回2023/9/18 決定価格(税込)1ℓ118円18ℓ缶2,124円
-
灯油配達価格電話注文2023/9/18 決定価格(税込)1ℓ119円18ℓ缶2,142円
-
灯油店頭価格(ベルフ仙北・ベルフ青山・ベルフ山岸)2023/9/18 税込価格1ℓ110円18ℓ缶1,980
円
いわて生協の灯油配達は県内40,000世帯が利用しています。
地域ごとに配達曜日を決めることで配達コストを抑え、
「県内どこでも同じ価格」で家計にも優しい価格でお届けします。
生協の配達灯油はお得がいっぱい!
最大1ℓあたり5円引き!!
-
「定期巡回給油」に登録すると、電話なしで定期的に給油。「毎週1回」「2週に1回」「月1回」から選べ、電話注文より1ℓあたり1円を給油時に値引きします。
-
利用量が多い方を応援!1回の配達が100ℓ以上で1ℓあたり1円を給油時に値引きします。
-
灯油代金を積み立てておく「灯油積立」。これに参加している方は1ℓあたり1円を給油時に値引きします。
-
コープのでんき「ココエネ」に申込むと1ℓあたり1円を給油時に値引きします。
-
9月21日から翌年3月20日までのご利用合計が1,000ℓ以上の場合、1ℓあたり1円を3月21日以降に還元します。


※冬灯油配達予定:2023年10月21日(土)~2024年4月20日(土)
-
お電話いただかなくても定期的に給油!「灯油を切らしてしまった」「注文を忘れた」などの心配がなく安心です。給油量にあわせて給油サイクルをお選びください。
-
積立中は1ℓあたり1円引き!「灯油積立」は、灯油代金支出に備えて毎月一定の金額を積立てる制度です。灯油代金をこの積立金から支払うことができるので、便利です。
-
北国に住む私たちにとって暖房エネルギーの灯油は必需品です。安定供給と適正価格を実現するためプライスリーダーとして役割を発揮しています。


いろいろ灯油の配達をしてくれるところがありましたが、わが家はやっぱり生協さんにお願いしました。安心の定期巡回と、積み立てができるので、賢く便利に利用しています。そして、県内で40,000世帯が利用していることを知って、やっぱり安心なんだなと再確認できました。
※ご利用にあたっては生協加入が必要です



お近くの事業所へお電話、メールフォーム、または店舗サービスカウンターでお申込ください。定期巡回か電話注文かをご登録いただきます。


お申込後、灯油カレンダーと灯油登録シールをお届けします。シールをポリ缶またはホームタンクに貼ってお待ちください。 地域指定曜日に給油いたします。(電話注文ご登録の方はお電話ください)


毎月20日締め、翌月5日にご指定の口座から引き落としになります。 ※5日が金融機関の休日にあたる場合は、翌営業日に引き落としとなります。
「灯油積み立て」は、毎月、一定の金額を積み立てる制度です。灯油代金はこの積立金から充てられるため、大きな出費がなくなり、安心です。毎月の積み立て額は、1,000円から1,000円単位で設定できます。積立中は給油時に1ℓあたり1円値引きされます。毎月5日に口座引き落としで積立てます。
積立開始月より灯油代金が積立金より引かれます。




冬になると、あっという間に灯油代がかかります。でも、わが家は毎月5,000円を積み立てしているので、真冬の時期でも安心して暖房を使っています。生協ならではの積み立てなので、支払いが便利で、灯油代もおトクです!!
わが家は、定期巡回のほかに積み立てもお願いしているので、2円引きの灯油価格で利用していました。今年から、両親も一緒に暮らすようになり、一冬1,000ℓを使うようになったので、さらに1円引いてもらえるようになりました。結果、生協の灯油が一番安くなって、やっぱり消費者の味方だなって感激しました!!