インフォメーション

トピックス

2024/12/23

【能登半島支援】穴水町の仮設住宅で食事会・お茶飲み会を開催

12月9日~10日、いわて生協とみやぎ生協、コープあおもりの組合員と職員11人が穴水町を訪れ、仮設住宅の集会所2か所で食事会やお茶飲み会を開催しました。

9日は、穴水町の港町団地仮設住宅で活動しました。
アイコープすいとん粉を使って、手づくりのひっつみをふるまいました。
「お持ち帰りOK」だったので、家族の分をもらいに来たお子さん、仕事帰りに立ち寄る方もいらっしゃいました。

岩手からアイコープすいとん粉を持参しました!

岩手からアイコープすいとん粉を持参しました!


「ひっつみってどうやって作るの?」と話題に

「ひっつみってどうやって作るの?」と話題に


10日は、穴水町の川島第2団地仮設住宅で活動しました。
ステンドグラス風のクリスマス飾りを作りながら、東北の銘菓や飲み物も楽しみました。

岩手の2つの団体に作成していただいたニット小物のプレゼントを、2日とも行いました。「どれが似合うかな」と、じっくり選ぶ方も多く、「クリスマスプレゼントだね」と喜んでいただきました。

おばちゃん手芸部 願いのハーモニー(大船渡市)、おおつちおばちゃんくらぶ(大槌町)のみなさん、ありがとうございました。

ステンドグラス風の飾り、すてきに仕上がりました

ステンドグラス風の飾り、すてきに仕上がりました

ニット小物のプレゼントに笑顔があふれました

ニット小物のプレゼントに笑顔があふれました