いわて生協に加入しませんか?
一人ひとりでは力の弱い消費者が集まり、力を合わせて
「よりよいくらしを実現しよう」と事業と活動を行っているのが生協です。
みんなでお金を出し合い、
みんなのくらしに必要な事業・活動をすすめる。
それが生協です。
加入の手続き
- 岩手県内にお住まいの方、お勤めの方なら、どなたでも加入しご利用いただけます。
- 出資金1口・1,000円以上を添えて、お申し込みください。
- 毎月500円以上の「積み立て増資」にも参加をお願いします。
- インターネットでの手続きのほか、お店のサービスカウンター、または宅配センターでも手続きできます。
「出資金」をみんなで出し合って運営しています
一般のスーパーで買い物するときと違い、生協を利用するときには「出資して組合員になること」が必要です。それは、スーパーと生協とは、設立の趣旨やしくみが違うからです。
生協は、消費者が集まり、協同の力でくらしや地域をよくしていこうとつくった組織=生活協同組合です。生協では、さまざまなくらしの願いを実現するために必要なお金を、自分たちで出し合います。これが「出資金」です。出資金は、安全・安心な商品づくりや仕入れ、新しいお店の建設、食の安全を守る運動など、生協のあらゆる事業・活動の「もとで」として使われています。
出資金額に応じた配当もあります
生協では、1年間の事業で剰余(利益)がでたら、組合員の願い実現のために積み立てたり、組合員みんなで分け合います。分け合う方法として「出資金額に応じた配当」を実施しています。
※配当率は年度の経営によって変わります。また、剰余が少ない場合は、配当がないこともあります。
毎月500円を積み立てましょう
いわて生協では、自分たちで出し合う出資金で総資産の半分を支えようと、「だれもがめざす出資金」を5万円としています。しかし、5万円を一度に出資するのは大変ですから、加入時には「1口1,000円」を出資していただき、その後は毎月500円ずつ積み立てていただくようお願いしています(積立増資)。
積立増資の方法
- 毎月500円以上100円単位で希望の額を、口座振り替えで出資金に加算。
- 積み立て額の変更・中止も可能です。
お引っ越ししたら、生協にもご連絡をお願いします
生協をおやめになる場合、出資金は全額お返しします
生協をやめる(脱退する)場合は、出資金(増資、配当金も含め)は全額お返しします。
県外への転居や死亡(法定脱退)
県外への転居や死亡の際は、いわて生協をおやめになる手続きが必要です。ご利用・お支払い状況などを確認した上で出資金をお返しします。
※岩手に隣接する県(宮城県、秋田県、青森県)への転居の方で希望する場合は、脱退せずに組合員を継続することができます。
その他の理由(自由脱退)
県外への転居や死亡以外の理由でおやめになる場合は、12月20日までのお申し込みで、翌年3月20日(年度末)に出資金をお返しします。
脱退手続きの受付
店舗サービスカウンター、宅配センター
郵送でのお手続きを希望される方は、経理チームへご連絡をお願いします。
脱退手続きに必要なもの
- 脱退申込書
店舗サービスカウンター、宅配センターにございます。ご希望の方には経理チームより郵送いたします。 - 組合員カード
- 身分証明書(いずれか1点)
運転免許証、運転経歴証明証、保険証、パスポート、年金手帳、障がい者手帳、マイナンバーカード
※郵送でお手続きの場合は、上記身分証(1点)のコピーを同封 - 印鑑
脱退申込書に押印いただきます。
※組合員本人死亡による脱退手続きは、相続人に限り受付いたします。また、払戻し請求金額が10万円以上の場合は、故人の除籍謄本と遺産分割協議書(ない場合は念書)をご提出いただきます。
出資金を減らすとき
出資金は事業の資金ですので、出資金を減らす場合はルールに沿って行います。
脱退、出資金のお問い合わせ
経理チーム 019-687-1341(月〜土9時〜18時)