インフォメーション

トピックス

2025/01/10

食品ロス削減・お困りの方を支える 初の取り組み 鏡餅を認定NPO法人インクルいわて様に提供 1月15日(水)

いわて生活協同組合(以下、いわて生協)は、「だれもが安心して暮らせる地域社会」をめざし、「フードドライブ」や子ども食堂の支援に取り組んでいます。
この度、お正月の飾り物として販売が終了した鏡餅を、認定NPO法人インクルいわて様に643点(348,124円相当)提供いたします。本取り組みは今回が初めてとなります。
 
1. 日にち/1月15日(水)10時~
2. 場 所/インクルいわて事務所
      (盛岡市山王町10-6 山王ハイツ2階)
3. 出席者/認定NPO法人インクルいわて  理事長 山屋理恵様
         いわて生協               執行役員 川村公美
4. 取り組みの趣旨と内容
(1) 当生協は、地域でお困りの方を支える取り組みとして、組合員の協力のもとフードドライブや子ども食堂への支援に取り組んでいます。
(2)店舗で販売される鏡餅は賞味期限が長いにも関わらず、季節商品であるために店頭から撤去および廃棄していることが課題になっていました。今回、この鏡餅を店舗から回収し、認定NPO法人インクルいわて様に提供いたします。
   提供品/鏡餅等 計643点(348,124円相当)
(3)インクルいわて様では、学校の長期休業期間に、ひとり親家庭等を対象に食糧等の支援を行っています。今回贈呈する食品は春休みの支援に活用していただく予定です。