組合員の活動

だれもが安心して暮らせる社会、人と人とが支えあい
つながる社会をめざし、組合員が自主的に活動しています。

トピックス

2024/12/13

こ~ぷ委員のおすすめ!はなまる商品②「アイコープつゆ4倍&だしたっぷりつゆ」

いわて生協の地域の「組合員サポーター」、こ~ぷ委員会(県内約170委員会、こ~ぷ委員約780人)では、いわて生協開発のオリジナルブランド「アイコープ商品」「アイスタイル商品」から毎年1つ選び、「はなまる商品」(こ~ぷ委員が実感をもっておすすめる商品)として学び、商品のよさや、おすすめのレシピを発信しています。

11月の秋のコープのつどいでは、各委員会おすすめの「はなまる商品」を会場で紹介。盛岡西コープ前潟こ~ぷ委員会は、「アイコープつゆ4倍」「アイコープだしたっぷりつゆ」をお知らせしました。

商品特徴を紹介。

商品特徴を紹介。

アイコープのつゆ2品は、花巻市東和の佐々長醸造が製造。
早池峰霊水という天然水を使っていることや、木樽の中で麹からもろみを作っているなど、委員会が今年、佐々長醸造を見学して聞いてきたお話を、写真入りで紹介しました。

アイコープ2品と、佐々長醸造のつゆの3種類を味比べ。

アイコープ2品と、佐々長醸造のつゆの3種類を味比べ。

最後につゆ3種類を飲み比べ。「比べてみると面白いね!」と好評でした。

◆つどい参加者の感想
・3種類を比べてみて、味の違いがよくわかった。
・つゆのだしの違いなど、詳しく聞けたし、わかりやすかった。
・アイコープのつゆを買ったことが無かったので、買ってみようと思う。試せるとどういう味かわかるので、買いやすい。

いわて生協の開発商品「アイコープ商品」「アイスタイル商品」については こちら