組合員の活動

だれもが安心して暮らせる社会、人と人とが支えあい
つながる社会をめざし、組合員が自主的に活動しています。

トピックス

2025/10/09

10月13日から、秋のコープのつどい「会場開催」が始まります

昨年度の「会場開催」の様子。産直真崎わかめ(左)、アイコープつゆ(右)など、各会場で実験や試食などで学習しました。

昨年度の「会場開催」の様子。産直真崎わかめ(左)、アイコープつゆ(右)など、各会場で実験や試食などで学習しました。

いわて生協では、組合員の声を大切に運営していくため、初夏と秋に「コープのつどい」を開催しています。
10月13日から「秋のコープのつどい」会場開催がスタートします。参加は無料。どなたでもご参加できます。

〇地域の組合員「こ~ぷ委員会」のみなさんが主催し、おすすめの商品を紹介したり、試食したりします。

〇ふだん生協を利用していて気になっていることを、生協職員に直接聞くこともできます。


開催期間: 10月13日(月)~11月9日(日)
参加方法: 事前のお申し込みが必要です。

日程・会場:以下よりご確認の上、お申し込みください。
 盛岡地域 県南地域 沿岸地域 県北地域 

申し込みは
お申し込みフォーム から
または
いわて生協 組合員活動チーム
電 話 019-603-8299(平日9~18時)
メール sn.isoshiki@todock.coop


◆一関コープでは、10月6日から先行開催。コープ一関コルザのリニューアルについてのお話も。
【参加者の感想】

・コルザに授乳室ができるのは助かります。
・来店ポイント機が2台に増えるんですね。待ち時間が減るので嬉しいです。
・テーマ2のお米のお話、農家の方の時給が10円と聞いて心が痛みました。

10月6日一関コープ宮坂集会所でのつどい(一関コープでは、店舗施設の事情により、6日から先行開催しています)。

10月6日一関コープ宮坂集会所でのつどい(一関コープでは、店舗施設の事情により、6日から先行開催しています)。